Trusted Inheritance Support
信頼できる相続サポート元裁判所書記官という安心
ご相談・お見積り
こちらのご相談フォームまたはお電話(080-9611-9591)でお問い合わせください。
Scroll

事例

CASE
01
Case 01

遺産分割

まず戸籍を収集して相続人を確定し、相続関係図を作成します。そのうえで相続人全員の合意を得て遺産分割協議書を作成します。
これらの作業は複雑かつ時間がかかり、誤りがあれば手続きが進まないこともあります。
正確かつ迅速に、そして相続人全員が納得できる形で、相続を終えるために専門家にお任せください。

  • 戸籍の収集
  • 相続関係説明図の作成
  • 遺産分割協議書の作成
02
Case 02

遺言書作成

遺言は将来の相続トラブルを防ぐ大切な備えです。特に法的効力が高く安心できる方法として、公正証書遺言をお勧めしています。当事務所では、遺言内容の整理から公証人との調整まで丁寧にサポートし、確実な遺言作成をお手伝いします。岩手・盛岡で身近に相談できる専門家として、ご希望やご家族の状況に合わせた最適な遺言を一緒に考え、安心して将来を託せる形を整えます。

  • 遺言書文案の作成
  • 財産の整理や調査、資料の収集
  • 公証人との調整
03
Case 03

見守り契約

一人暮らしやご家族が遠方にいる方にとって、将来の安心には見守り契約が欠かせません。定期的な安否確認に加え、財産管理を任せることで日常の手続きも円滑に進められます。また、介護施設や病院入所時に求められる身元引受にも対応可能です。岩手・盛岡で身近に相談できる専門家として、包括的なサポートを整え、ご本人とご家族双方に安心をお届けいたします。

  • 見守り契約
  • 財産の管理
  • おひとり様サポート
  • Trusted Inheritance Support
  • Trusted Inheritance Support
CAMPAIGN

キャンペーン情報

FLOW

ご依頼の流れ

  1. 1

    お問い合わせ・見積もり

    ご相談フォームまたはお電話(080-9611-9591)でお問い合わせください。

    • 相続人の数、関係
    • 財産、遺産の種類、金額
    • 相続人間の話し合いの状況

    こういった情報が事前に分かりますと助かりますが、無理に揃えていただく必要はありません。面談をして整理していきます。

  2. 2

    面談

    相続や終活のご相談は、落ち着いてお話しいただける環境が大切です。

    ・当事務所・ご自宅・ご指定の施設など、どこでも可能
    ・平日・休日・夜間を問わず、ご都合に合わせた時間帯での面談に対応

    柔軟な対応で、一人ひとりに寄り添ったサポートをお約束します。どうぞ安心してご希望をお伝えください。

  3. 3

    着手

    面談でじっくりお伺いした内容に基づき、ご希望に沿った形で業務に着手いたします。

    ・進行状況については随時お電話やLINEでご報告

    状況が分からず不安になることはありません。常に進捗を共有しながら進めることで、ご依頼者さまに安心してお任せいただける体制を整えております。身近に感じられるサポートで、一歩ずつ確実に手続きを進めてまいります。

  4. 4

    書類の作成

    業務に着手した後、必要となる各種書類は、内容を的確に整理し、法律的に誤りのない形で正確に作成いたします。相続や遺言、契約関係などの書類は一度の誤りが将来の大きなトラブルにつながりかねません。当事務所では専門知識と実務経験を活かし、安心できる書類を整備します。

  5. 5

    納品

    ・遺産分割協議書の内容の実現(登記・預貯金の受領)
     ※登記申請は提携の司法書士に依頼します
    ・遺言書の完成
    ・見守り・財産管理のスタート

COMPANY

アクセス

名称
やさしい相続いわて(行政書士わこう法務事務所)
住所
〒020-0134
岩手県盛岡市南青山町9番21号
みゆき荘A号室
電話番号
080-9611-9591
創業
2022年(令和4年)
代表者名
行政書士 若生徹也
営業時間
7:00~23:00(土日祝対応可能)
対応エリア
ご相談ください。
提供サービス一覧
遺産分割協議書作成
Service 01
相続人調査
Service 02
遺産分割協議書作成
Service 03
おひとり様対応
Service 04
FAQ

よくあるご質問

ご相談にあたっての疑問・お悩みを整理しています。
相談は有料ですか?
相続や財産管理に関しては、初回のご相談は費用をいただいておりません。
「何から始めたらいいのか分からない」「依頼できる内容なのか分からない」といった段階から、お気軽にお問い合わせいただけます。
相談した内容が外部に漏れることはありませんか?
ご安心ください。
行政書士には「守秘義務」があり、ご相談内容を第三者に漏らすことは法律上でも厳しく禁止されています。
安心してお話しいただける環境を整えております。
平日の夜や土日の相談も可能ですか?
はい、事前予約にて対応可能です。
お仕事で平日昼間のご来所が難しい方でも安心してご利用いただけるよう、土曜や夜間のご相談も柔軟に対応しております。まずはご希望の日時をご相談ください。
手続き完了までにどれくらい時間がかかりますか?
ご依頼内容により異なりますが、2〜3日以内には着手し手続をスタートすることを心掛けています。具体的なスケジュールは、初回のご相談時にご案内いたします。
費用の支払いはいつ行う必要がありますか?
原則として、契約締結時または業務着手時にご請求させていただきます。
継続的な財産管理の場合は、月ごとのお支払いとなります。お見積もりを事前にご提示し、ご納得いただいたうえで進めますのでご安心ください。
オンラインでの相談は可能ですか?
はい、Zoomやお電話を利用した相談に対応しています。
遠方のお客様や外出が難しい方でも、ご自宅からお気軽にご相談いただけます。書類のやり取りも、メール・郵送など柔軟に対応可能です。
PAGE TOP
PAGE TOP